304件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

特別職報酬等審議会委員報酬のほか、会計年度任用職員報酬等は、欠員補充対応等のための人件費であり、消耗品作業服等被服貸与に係るもの、手数料採用試験の試験問題に係るもの、公営企業職員給与費等負担金は、水道局及び下水道課職員に係る児童手当相当分負担金でございます。  

長岡市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会本会議−03月09日-04号

あれから1年がたち、この間に特別職報酬等審議会も開催されましたが、長岡市の副市長退職金は高いままであります。議論に先立ち、まずは副市長退職金計算式や、県内他市や中核市と比べてどうなのか、副市長の任期がいつになるのかを踏まえ、副市長退職金に対する認識についてお考えをお聞かせください。 ○議長松井一男君) 近藤総務部長。   

五泉市議会 2021-06-11 06月11日-一般質問-01号

現在の特別職給与議員報酬については、さき議会でも答弁いたしましたとおり、平成29年度に開催されました五泉特別職報酬等審議会答申により、平成30年2月議会を経て、同年4月1日に改定し、現在に至っております。今後も社会経済情勢を見据えながら、状況に応じ、対応してまいりたいと考えております。  以上であります。 ◆9番(安中聡君) それでは、再質問をさせていただきます。  

五泉市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-02号

現在の特別職給与議員報酬については、さき議会でも答弁いたしましたとおり、平成29年度に開催されました五泉特別職報酬等審議会答申により、平成30年2月議会を経て同年4月1日に改定し、現在に至っております。今後も社会経済情勢を見据えながら、状況に応じて対応してまいりたいと考えております。  続きまして、税の負担についてのご質問であります。

五泉市議会 2020-12-02 12月02日-一般質問-01号

さき議会でも答弁いたしましたが、現在の特別職給与議員報酬については、平成29年度に開催されました五泉特別職報酬等審議会答申により、平成30年2月議会においてご審議いただき、同年4月1日から改定しております。また、令和2年6月議会におきまして、特別職給料月額削減案につきましてはご承知のとおりであります。

三条市議会 2020-09-17 令和 2年決算審査特別委員会( 9月17日)総務文教分科会

59ページの特別職報酬等審議会委員報酬につきまして、特別職報酬等審議会委員数、そして構成、どういう団体の方とか、それからこれは法的な位置づけはどうなっているのか、この点について確認のためにお伺いいたします。 ○(小林行政課長) 特別職報酬等審議会でございますが、これは三条市特別職報酬等審議会条例に基づいて設置されております。

五泉市議会 2020-09-02 09月02日-一般質問-01号

さき議会でも答弁いたしましたが、平成29年度に3回にわたって五泉特別職報酬等審議会が開催され、審議の結果、平成18年の合併以前より特別職給与及び議員報酬改定がなかったこと、加えて合併後、議員定数削減に取り組み、職責の重さが増大したこと、また人事院勧告及び社会経済情勢変化等を考慮し、引上げを行うことが適当であるとの答申を受けたところであります。

小千谷市議会 2020-03-19 03月19日-04号

小千谷特別職報酬等審議会答申に基づくこの議案第14号は、我々現職議員に関することであることはもちろんでありますが、小千谷市議会議員待遇面の取扱いは、今後我々に続く新しい世代、新しい人材のために世情とのバランス、職責に対する妥当性を保っていくことは我々現職議員の重要な責任の一つであります。よって、議案第14号には基本的には賛成の立場を取っております。   

燕市議会 2020-03-19 03月19日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

令和元年12月25日に開催された第1回燕市特別職報酬等審議会では、委員発言として今年に入り動いていない。来年の決算も厳しい。キャッシュレス化の影響を受けているため先が見えない。地場産業に携わるが、急に仕事が減り、明るさも感じないなど、これらは発言の一部抜粋ですが、経営者労働者、主婦など、市民を代表して地域の経済市民生活現状認識としての発言であると思います。

五泉市議会 2020-03-18 03月18日-委員長報告、討論、採決-05号

過去に受けた特別職報酬等審議会答申内容には、議員定数見直し要望があるのに、それを一切無視する形で市長議員等特別職報酬だけをさっさと上げた点は、非難に値する。そもそも議員定数見直し行政にとって実行し得ないものであるならば、答申として出された要望に添えないのだから、特別職給与報酬は上げるべきではなかった。

三条市議会 2020-03-17 令和 2年総務文教常任委員会( 3月17日)

○(久住久俊委員) 予算書の81ページ、2款総務費、1項総務管理費特別職報酬等審議会について伺います。  最初に、特別職報酬等審議会設置目的招集予定回数はどのぐらいなのか、これをまずお伺いいたします。 ○(小林行政課長) 特別職報酬等審議会設置目的についてのお問いでございます。

新発田市議会 2020-03-16 令和 2年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

特別職報酬等審議会などの委員報酬のほか、欠員補充対応人事課育児休業取得職員の代替などの会計年度職員に係る報酬給料通勤手当など。消耗品費は、被服貸与に係る作業服等購入費手数料は、採用試験の試験問題に係るもの。庁用備品購入費は、保育園に設置するタイムレコーダーを購入するための費用。

燕市議会 2020-03-02 03月02日-議案説明・質疑・一般質問-01号

このたびの改正は、令和元年12月25日に開かれました燕市特別職報酬等審議会答申に基づき、議員報酬の額について、それぞれ1%の引上げをお願いするものであります。議長報酬月額につきましては、4,300円引上げ44万900円に、副議長報酬月額につきましては、3,600円引上げ36万5,700円に、議員報酬月額につきましては、3,400円引上げ34万7,800円にするものであります。